17サスカトゥーンズ

byラサーン・ローランド・カーク
 (伝記で「どこでも」の意で登場していたが語源不明 サスカトゥーンはカナダの都市の名)

昨年のアラブ音楽からの流れもあり、この頃フォークダンスが気になっていたところへ某リサイクルショップで見つけたレコード、『みんなでおどろう(日本フォークダンス連盟)』。
7インチを2枚購入(54円)したが、このシリーズかなりたくさん出ているもよう。アルゼンチンやメキシコの曲やら色々あったが、「イツェレ」というルーマニアの曲が気に入った。ダンスの解説付きだったけど読んでもさっぱりわからない。そもそもフォークダンスが一般にどんな踊りをいうのかよくわからない。言葉をそのまま捉えれば盆踊りもオクラホマミキサーもバンブーダンスもぜんぶフォルクダンスということでよいんですかね。
生来ダンスは全然好きでなく少年時代はむしろむかつくくらいでしたが、10年近く前に、当時住んでいた千駄木の大観音(駒込大観音)の祭りでジャワ舞踊にショックを受けて以来、阿波踊り、盆踊り、と体験する度にいちいち自分に大きなエポックをもたらしている。無茶苦茶踊りも、動きが身体に入ってきて皆と合ってくるのも楽しい。というか何故己のからだが勝手に動いているのかいつも少し不思議に思う。もう一人の自分が冷ややかな目でこちらを見ているような気に一瞬なるが、関係ねー、と開き直る感じだ。
そういえば今年もベリーダンスの伴奏やれるかな。やれたら楽器放り投げて踊ってみようかとも思ったがそれは無理だろう。ああ、でもベリーダンスも直訳すれば腹踊りだ。口に出したらお姉さん方にしばかれそうだ。まあそもそもほとんど会話もしませんけどね。関係ないけど前に「アルパカ・スーツ・チンドナーズ」っての考えたことあったな。「アルパカ・アップセッターズ」ってのもあった。
横道に逸れたついでに、私のウォッシュボードがサイボーグ化してきて怖くなってきたことを報告しておく。モノトロン搭載。